自由診療料金表|高尾駅前歯科室|八王子 上野原 相模原の歯医者・歯科

自由診療料金表
  • HOME
  • 自由診療料金表

自費診療料金表

矯正治療

成人矯正
治療期間目安:2年
治療回数目安:24回
リスク・副作用歯の移動に伴う痛みを感じることがありますが、時間とともに緩和されます。
¥550,000~¥1,100,000
小児矯正
治療期間目安:2年
治療回数目安:24回
リスク・副作用:歯の移動に伴う痛みを感じることがありますが、時間とともに緩和されます。
¥110,000~¥550,000

※表示価格は税込です。

~矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について~

  1. 最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1、2週間で慣れることが多いです。
  2. 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
  3. 装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  4. 治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりする事が重要です。また、歯が動くと隠れていた虫歯が見えるようになることもあります。
  5. 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
  6. ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  7. ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
  8. 治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
  9. 治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
  10. 様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
  11. 歯の形を修正したり、噛み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
  12. 矯正装置を誤飲する可能性があります。
  13. 装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
  14. 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
  15. 装置が外れた後、現在の噛み合わせにあった状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
  16. あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
  17. 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になる事があります。
  18. 矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻す事は難しくなります。

ホワイトニング

ホームホワイトニング
治療期間目安:1週間~2週間
治療回数目安:2回
リスク・副作用:患者さまによってはしみる可能性もあります。
上下歯列(PMTCとセット):55,000円
上顎もしくは下顎のみ:33,000円
追加薬剤:5,000円
¥33,000~¥55,000

※表示価格は税込です。

インプラント

インプラント
治療期間目安:2ヶ月
治療回数目安:4回~5回
リスク・副作用:インプラント術後すぐには違和感があったり、痛み、腫れ、出血などが発生する場合がありますが、これらの症状の多くについては一時的なもので、多くの場合2~3日で治まります。
インプラント埋入:1本目352,000円、2本目以降1本319,000円
上部構造:セラミック1本110,000円、銀合金1本82,500円
抜歯即時埋入手術:55,000円×本数
ソケットリフト:110,000円×本数
サイナスリフト:198,000円×本数
静脈内鎮静法:110,000円×回数
備考:10年保証1本料金1本22,000円、2本目以降1本に付き11,000円
¥462,000~¥1,100,000

※表示価格は税込です。

インプラント保障について

当院での保証は5年間ですが保険料をお支払いいただくことにより10年保証を付けることが可能です。
※下記画像をクリックいただくと外部サイトにて保証内容を確認いただくことができます。

治療保証書内容

表記の件は、当院が責任をもって治療したものです。この治療について、保証期間中における通常使用で、破損や脱落や不適合が生じた場合二年間この保証書により当院の責任において 一切無料にて修理・再装着・ 再製作させていただきます。また二年以上五年未満の場合、修理・再装着・再製作は半額にてお引き受けいたします。ただし、次のような場合、保証期間中であっても修理・再装着・再製作は、一部または全額有料となりますのでご注意ください。

(1)患者さんの重大な不注意や不慮の事故など明らかに当院の責任ではない場合。
(2)診療時に全く予期し得ない口腔状態の変化による場合。
(例:歯周病の急速な進行)
(3)当院の指示に従わない状態での使用による場合。
(4)定期検診を受けていただけなかった場合。
(半年に一回)この保証書はいかなる事由によっても再発行いたしませんので保障期間中は大切に保管してください。

詰め物・被せ物

HC ( ハイブリットセラミック)
治療期間目安:2週間
治療回数目安:2回
リスク・副作用:過度の衝撃で破損させてしまう場合があります。
¥66,000
HCIN (ハイブリットセラミックインレー)
治療期間目安:2週間
治療回数目安:2回
リスク・副作用:過度の衝撃で破損させてしまう場合があります。
¥44,000
MB(メタルボンド)
治療期間目安:2週間
治療回数目安:2回
リスク・副作用:過度の衝撃で破損させてしまう場合があります。
ファイバーポスト代として16,500円別途いただいております
¥93,500
ポーセレンラミネートベニアクラウン
治療期間目安:2週間
治療回数目安:2回
リスク・副作用:過度の衝撃で破損させてしまう場合があります。
¥88,000
GI(ゴールドインレー)
治療期間目安:2週間
治療回数目安:2回
リスク・副作用:過度の衝撃で破損させてしまう場合があります。
小臼歯:55,000円
大臼歯:55,000円
GFCK(全部鋳造冠):77,000円
¥55,000~¥77,000
オールセラミック(ジルコニア)
治療期間目安:2週間
治療回数目安:2回
リスク・副作用:過度の衝撃で破損させてしまう場合があります。
詰め物:55,000円
被せ物:110,000円
¥55,000~¥110,000

※表示価格は税込です。

治療保証書内容

表記の件は、当院が責任をもって治療したものです。この治療について、保証期間中における通常使用で、破損や脱落や不適合が生じた場合二年間この保証書により当院の責任において 一切無料にて修理・再装着・ 再製作させていただきます。また二年以上五年未満の場合、修理・再装着・再製作は半額にてお引き受けいたします。ただし、次のような場合、保証期間中であっても修理・再装着・再製作は、一部または全額有料となりますのでご注意ください。

(1)患者さんの重大な不注意や不慮の事故など明らかに当院の責任ではない場合。
(2)診療時に全く予期し得ない口腔状態の変化による場合。
(例:歯周病の急速な進行)
(3)当院の指示に従わない状態での使用による場合。
(4)定期検診を受けていただけなかった場合。
(半年に一回)この保証書はいかなる事由によっても再発行いたしませんので保障期間中は大切に保管してください。

入れ歯

金属床義歯(総入れ歯)
治療期間目安:1ヶ月半
治療回数目安:4~6回
リスク・副作用:経年数やご使用状況によっての劣化や過度の衝撃で破損する場合があります。
¥275,000
金属床義歯(部分入れ歯)
治療期間目安:1ヶ月半
治療回数目安:4~6回
リスク・副作用:経年数やご使用状況によっての劣化や過度の衝撃で破損する場合があります。
¥220,000
フレキサイト(ノンクラスプデンチャー) 
治療期間目安:1ヶ月半
治療回数目安:4~6回
リスク・副作用:経年数やご使用状況によっての劣化や過度の衝撃で破損する場合があります。
¥198,000
レジン床
治療期間目安:1ヶ月半
治療回数目安:4~6回
リスク・副作用:経年数やご使用状況によっての劣化や過度の衝撃で破損する場合があります。
¥55,000
マグネット
治療期間目安:1ヶ月半
治療回数目安:4~6回
リスク・副作用:経年数やご使用状況によっての劣化や過度の衝撃で破損する場合があります。
¥66,000

※表示価格は税込です。

治療保証書内容

表記の件は、当院が責任をもって治療したものです。この治療について、保証期間中における通常使用で、破損や脱落や不適合が生じた場合二年間この保証書により当院の責任において 一切無料にて修理・再装着・ 再製作させていただきます。また二年以上五年未満の場合、修理・再装着・再製作は半額にてお引き受けいたします。ただし、次のような場合、保証期間中であっても修理・再装着・再製作は、一部または全額有料となりますのでご注意ください。

(1)患者さんの重大な不注意や不慮の事故など明らかに当院の責任ではない場合。
(2)診療時に全く予期し得ない口腔状態の変化による場合。
(例:歯周病の急速な進行)
(3)当院の指示に従わない状態での使用による場合。
(4)定期検診を受けていただけなかった場合。
(半年に一回)この保証書はいかなる事由によっても再発行いたしませんので保障期間中は大切に保管してください。